本校の取組
お知らせ
お知らせ
現在工事中です
新着
8/5に太田市藪塚本町文化ホールにて行う予定です。
詳細は決定次第こちらに掲載します。
ちなみに
体験入学は9/27(土)を予定しています。
保健だより.pdf
保健だより5月号です。内容は身体測定の結果、5月の健康診断日程等です。夏日の日が出てきました。この時期は暑さに体が慣れていないため、熱中症に十分な注意が必要です。水分補給、睡眠、体調管理をしっかりしていきましょう。
教育実習申込みについて
資 格
実習生は原則として本校の卒業生であり、教員を志望するものに限る。
申込方法
以下の項目について記し、下記アドレス宛に送信し,その旨を電話連絡してください。
氏 名
卒業年度
現在通っている大学名及び学部・学科
卒業時の担任名
実習希望教科・科目
実習希望期間(2週間又は3週間) ※実施時期としては、5月下旬から6月上旬になります。次年度の行事予定を作成する関係から、最終的に実施期間が決定するのは、3月末になります。 連絡可能な電話番号(携帯で結構です)
メールアドレス(こちらから送信するワード・エクセル等のファイルが受信可能なアドレス)*携帯アドレス不可注:以後の連絡は、このアドレスに対して行うことになります。
宛先
akatsuki-hs10@edu-g.gsn.ed.jp
0276571056
教務部 教育実習担当 宛*連絡してもらったメールアドレスに返信しますので、確認して下さい。
各種証明書の発行について
・卒業生は、以下の手順で手続きをしてください。
証明書交付願い.pdf
【証明の種類】
卒業証明・成績証明書・調査書・単位取得証明
※卒業後5年を経過すると、調査書・成績証明書の発行はいたしかねます。
この場合は申請した証明書に代えて「証明できない旨の証明」を発行します。
【発行手数料】
1通につき 400円を群馬県証紙で納入
群馬県証紙販売所はこちら
※群馬県証紙が入手困難な場合はご相談ください。
【受付時間】
平日(月~金)午前9時~午後5時まで
<来校する場合>
電話で、必要な証明書の種類と来校予定日を伝えてください。
卒業証明は特別なことがない限り、その場で発行できます。その他の証明書は、ご連絡いただいてから発行までに数日を要する場合があります
申請者は、受付時間内に次のものを持参し、本校事務所で所定の用紙に記入してくだ本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証、パスポート等)上記の手数料(群馬県証紙)卒業生本人以外が来校する場合は、電話の際にその旨をお伝えください。
<郵送で申込みする場合>
下記の交付願を印刷し、太枠の中に必要事項を記入してください。
交付願に下記3点を同...
vs 高崎商科大学附属 4対1 勝
次戦は5月3日 前橋育英高校 健大高崎グランド12:00 kick off
この投稿をInstagramで見る
新田暁高等学校【一応、公式】(@akatsuki100th)がシェアした投稿
昼休み
この投稿をInstagramで見る
新田暁高等学校【一応、公式】(@akatsuki100th)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る
新田暁高等学校【一応、公式】(@akatsuki100th)がシェアした投稿
学校への事件事故緊急連絡→こちら
欠席連絡→スマート連絡帳
出席停止の書類
学校感染症と出席停止
インフルエンザ療養報告書
児童生徒療養報告書
代表電話の音声ガイダンスについて
学校への事件事故緊急連絡→こちら
欠席連絡→スマート連絡帳
出席停止の書類
学校感染症と出席停止
インフルエンザ療養報告書
児童生徒療養報告書
保護者の皆様へ
本校では令和7年度4月より、欠席遅刻等の連絡、および保護者向け一斉連絡として、県教育員会が導入する「スマート連絡帳」を利用することになりました。
つきましては、保護者の皆様におかれましては、下記のマニュアルをご覧いただいて、ご利用のスマートフォンのOS別に「スマート連絡帳アプリ」をダウンロードし、別途、生徒を通じて配布するID・PWの用紙を用いて、メールアドレスをご登録ください。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。